カメラと GPS

私は野鳥などの撮影に Nikon D3S を使っています。その際 GPS ユニット GP-1A を付けていました。

Nikon GPSユニット GP-1A

Nikon GPSユニット GP-1A

GPS のメリットは、撮影データに正確な位置情報と正確な時刻が記録されることですが、GP-1a には幾つか不満な点がありました。

  • 測位に時間がかかる

    最悪 1 分ほどかかることもあり、その間撮影データに情報が記録されないままです

  • ケーブルが邪魔

    野鳥を望遠レンズで追う都合上、左目でターゲットを探しつつ、右目でファインダーを覗くというスタイルになるのですが、左目の視界にどうしてもケーブルが入ってきて邪魔になります

  • ケーブルがよく壊れる上に値段が高い

    丁寧に扱っているつもりでも一年ほどでケーブルの付け根が痛んでしまいます

ニコンの新しい機種には SnapBridge が搭載されていて、GPS ユニットは必要ないのですが、D3S のような旧機種では残念ながら使えません。

そこで、ニコンの純正ではないのですが Pinout (ピンアウト) というデバイスが便利です。これは SnapBridge と同じくスマホBluetooth LE で通信し、スマホGPS 情報を撮影データに記録できます。

Basic kit, Pro kit, Full kit とグレードがいろいろありますが、GPS 機能がある Pro kit 以上を選んでおけば OK です (必要なら後からアップグレードができるので大丈夫)。

  • コンパクトでケーブルが要らない

    高価で邪魔だったケーブルが不要になります

  • 測位が速い

    スマホGPS 機能を使うので測位が圧倒的に速いです

というメリットに加えて次の点もあります。

  • スマホからカメラをリモートコントロール

    記念撮影のときなんかに便利です

  • カメラの置き忘れや盗難防止

    万一の時のために安心です

スマホとの連携ということなので、カメラ側とスマホ側双方のバッテリーの消費具合が気になりますね。実際約 2 時間で 500 枚程度の撮影をしたところ

という感じでした。私の使い方では問題にならないようです。